2015年10月18日日曜日

会瀬港で釣り

みなさん、こんにちは


本日は、日立市の会瀬港にて釣りです。


当初はなぎさ公園の予定だったのですが、激混みだったので順次北上して会瀬港に落ち着きました。
ネットの釣り情報によると、なぎさ公園で結構釣れていたようだったのですが残念です。

台風25号の影響か外海側は凄い波です。
防波堤越しに砕けた白波が見えます。

そのためか港に人が集中しています。

なんとか昼過ぎに釣り場所を港の最奥に見つけ準備を整えます。


外海は荒れていますが港の中は静かで落ち着けそうです。
魚は釣れない可能性大ですが、まぁ今日はのんびりしましょう。


でも、前回の大津港よりはあたりがあります。

竿先がプルンプルンするのはワクワクしますね。


同行者にカレイが釣れました。

自分の竿にもあたりがあり


かわいらしいハゼが釣れました。

(多分)釣り船が戻ってきます。


連続で写真を撮影すると、Googleフォトが自動で上記のアニメ画像を作成してくれます。
便利な機能ですねぇ。


あいかわらず小さなあたりがありハゼがポツポツ釣れます。




おまけにこんなのも釣れてました。


あたりの半数くらいはカニでしょうか・・・・。


やはり良い場所は早めに行かないと確保できませんね。
しょぼい釣果となってしまいました。


そこそこ楽しめましたけど、次回はもう少しだけ早起きして行くとしますか。


ではでは~☆ミ

2015年10月16日金曜日

写真に位置情報をタグ付けしない

みなさん、こんにちは


前回「秘密の野池を探せ!!」で紹介しましたが、写真にはExif情報というのがあり、その中に撮影場所の位置情報が入っている場合があります。

「裏磐梯に行きました」って写真に裏磐梯の位置情報が入っていても困ることはないと思いますが、「自宅のプランターで咲いた花」の写真をネットに公開したら、あなたの自宅の位置情報もネットに公開されていたのでは困ると思います。

旅行や釣行の写真に位置情報が入っていると後で思い返したりするのに便利かもしれませんが、うっかりして設定をそのままにしてしまうかもしれません。

ここはやはり安全を考えて位置情報を取らない設定をデフォルトにしておくのが安心でしょう。


「XPERIA A4」での位置情報オフの設定の仕方


① オプションメニューをタップ
② 「設定」タブをタップ
③ ジオタグをオフに設定


俺の所有のスマホが、SONY XPERIA A4 なので、その設定の仕方を記載いたしました。
iPhoneの方は別途ググってください。


すでに撮影済の写真からExif情報を取り除くソフトもあります。

専用のツールもありますが、俺が使っているのは「JTrim」という画像加工ソフトです。


「名前を付けて保存」を選択



「設定」をクリック



「Exifデータを保持する」のチェックを外します。


これで保存するとExif情報自体がなくなりますので、位置情報もなくなります。


安心してブログへ写真をアップできるようになりました。


ではでは~☆ミ

2015年10月15日木曜日

秘密の野池を探せ!!

みなさん、こんにちは


今年のバス釣りはイマイチな結果でした。
裏磐梯でそこそこ楽しめましたが、地元の野池は壊滅です。

そこで野池の新規開拓のためにネットでの情報収集(要はバス釣りのブログ巡り)となるのですが、野池の場所まではなかなかわかりません。

写真を見るとデカバス片手にみんな楽しそうな感じなのですが・・・・。


ところで、このブログの写真から野池の場所が特定できたりするのです。

画像のフォーマットにもよりますがExifと呼ばれる情報が画像の中にあり、携帯やスマホで写真撮影するとGPS情報が画像にセットされます。

このGPS情報から野池の場所が特定できるのですね。


下の画像はネットで適当に拾ってきた画像です。
どこから拾ってきたのか、いまは定かでないので撮影者に連絡できないのですが、個人特定されるものは映ってないので参考にしたいと思います。



まずはこの画像をダウンロードして、プロパティを確認します。
(と思いましたがBloggerでは自動でGPS情報が削除されてしまうようです)


画像のプロパティ→「詳細」タブ内の「GPS」情報がこれでわかりました。


google mapを開いて検索欄にこのGPS情報「+36; 4; 27.584000000002558,+140; 27; 0.13900000002465163」を入力して検索します。


検索されました。
霞ヶ浦周辺の野池のようです。

最近は霞ヶ浦や北浦よりも周辺の野池の方が釣れているようですね。


これらの処理を自動でやってくれるフリーウェア「画像位置取得ツール」もあります。


これで釣れる野池が見つかると嬉しいのですが、そうそう上手くいくとは限りません。


やはり地道に地図片手に足で稼いでいくのが王道なのでしょう。


ところで、野池の位置情報がExif情報としてネットに公開されてもそれほど実害はないと思いますが、自宅で撮影した画像に位置情報が入ってたりしたら、自宅の住所を公開しているようなものです。

次回は、GPS情報やExifを削除する方法を記載したいと思います。


ではでは~☆ミ