2016年2月13日土曜日

Windows10にローカルアカウントを追加する

みなさん、こんにちは。


いつの頃からでしょうか、確かWindows8あたりからだったと思いますが、WindowsをセットアップするとデフォルトだとMicrosoftアカウントでセットアップされるようになってしまいました。

WindowsにログオンすればMicrosoftにサインインしてサービスがすぐ使えるようになるので、たしかに便利ですが、なんだかユーザーの自由度が少し減ったように感じます。

Windows7からWindows10へ無償アップグレードした俺みたいなユーザーは、Microsoftアカウントとローカルアカウントを関連付けして使用しているんじゃないかな。

ということで、素のローカルアカウントを1つ作ろうと思ったら、結構面倒臭かったので備忘録として記事にすることにしました。


まずは「設定」より「アカウント」をクリックします。


「家族とその他のユーザー」から


「その他のユーザーをこのPCに追加」をクリックします。



下のほうの「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリックします。



これまた下のほうの「Microsoft アカウントを持たないユーザーを追加する」をクリックします。



ローカルアカウント名、パスワードとパスワードのヒントを入力して「次へ」をクリック



ローカルアカウント「tanaka-b」が作成されました。



まぁ、なんだ、このアカウントで何かするってわけでもないんだけどね。


ではでは~☆ミ

0 件のコメント:

コメントを投稿